当院について

【大塚俊介先生によるリンパ浮腫・最新圧迫療法セミナーを行いました】 2023.09.27

【大塚俊介先生によるリンパ浮腫・最新圧迫療法セミナーを行いました】
9月24日当院で一般社団法人 日本浮腫緩和療法協会 理事長 大塚俊介先生によるセミナーが開催され、廣田先生をはじめ当院スタッフ、全道各地から多くの医療スタッフが集まりました。また全国からオンラインで参加されました。

リンパ浮腫治療技術、局所性である外傷後の腫脹軽減の講座やこれからの高齢者社会に向けて廃用症候群の予
防としてのMLD 講座を行っていただきました。

■会場
 みつわ整形外科クリニック 札幌市豊平区平岸3条6丁目6-30

廣田先生も日本浮腫緩和療法協会の顧問をしています。

廣田先生について

https://www.mitsuwa.clinic/profile/doctor/#docter01

メディア出演情報 島本医師が7月16日(日)朝6時50分からHBCラジオに出演します。(変形性膝関節症とAPS治療について解説) 2023.07.05

■島本医師がHBCラジオ サンデーモーニングトークに出演します。

7月16日(日)朝6時50分から、約10分間の放送を予定しています。

(変形性膝関節症と当院で実施しているAPS治療について解説します。)

■ラジオをお聴きの方へ

radiko/HBC

■島本医師について

https://www.mitsuwa.clinic/treatment/consultation-hours/#docter11

■当院のAPS治療について

https://www.mitsuwa.clinic/disease/aps/

変形性膝関節症の再生医療・APS治療症例数300件到達のお知らせ 2023.05.01

変形性膝関節症の再生医療であるAPS治療に関して、喜ばしい進展がありました。

2023年5月1日現在、APS治療の症例数が300件を超えることができました。これまでの治療を通じて、多くの患者様の痛みの軽減に貢献できたことを嬉しく思います。

当クリニックは、今後も皆様に安心して変形性膝関節症の再生医療であるAPS治療を受けていただけるよう努めてまいります。どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。

APS治療に関する詳細は、こちらのページをご覧ください:https://www.mitsuwa.clinic/disease/aps/

外来医師 担当医表更新のお知らせ2023年4月3日(月)より 2023.04.03

外来医師 担当医表が更新となります。

https://www.mitsuwa.clinic/treatment/consultation-hours/

受診の際にはご確認の程よろしくお願いいたします。

島本医師が3月26日(日)の14時からテレビに出演しました。(APS治療について解説) 2023.03.14

松本裕子の病を知る「関節に幸あれSP~痛みにさようなら~」にテレビ出演します。放送局は、北海道文化放送(UHB)8チャンネルです。

島本医師の出演は14:30過ぎからを予定しています。(当院で実施しているAPS治療について解説します。)

■島本医師について

https://www.mitsuwa.clinic/treatment/consultation-hours/#docter11

■当院のAPS治療について

https://www.mitsuwa.clinic/disease/aps/

【当院の理学療法士が健康教室の講師として参加しました②】 2023.03.10

【当院の理学療法士が健康教室の講師として参加しました②】

先週に引き続き、当院の理学療法士 杉浦が、3月10日(金)に開催された平岸地区福祉のまち推進センター主催の健康教室の講師として参加しました。

講義では、前回とは別メニューの下半身をほぐす運動を中心に参加者の皆さんと一緒に運動を行いました。

前回を上回る17名の方に参加いただきました。雨で足元が悪い中ですが、参加いただいた皆さまありがとうございました。

■次回以降の予定 
 ・3月17日(金)11:00~ 1時間程度

■会場
 平岸まちづくりセンター 札幌市豊平区平岸2条7丁目2−5

■定員 20名 
各回先着順で、定員に達しましたら締め切りとなります。

■予約制 
申込先︓福祉のまち推進センター 
受付⽇︓月・水・⾦曜日 9:30-12:30 
電話番号:011-824-0006

【正社員】看護師を募集します 2023.03.06

現在、当院では「正社員」で看護業務を担っていただける方を募集しております。
以下の採用条件をご確認いただき、ご応募いただけますようお願いいたします。

職種:正看護師(正社員)

仕事内容:外来看護業務全般
雇用期間:雇用期間の定めなし(試用期間:3ヶ月)
就業場所:当院所在地と同じ
マイカー通勤:不可
年齢制限:あり(64歳以下)
学歴:不問
必要な免許:看護師
必要な経験:整形外科勤務経験
月給:210,000円〜250,000円(基本給+職務手当)
※基本給は経験年数、経歴等により検討させていただきます。
※職務手当20,000円

通勤手当:実費支給(上限30,000円)
※片道2km以上の方が支給対象になります。
昇給:あり ※業績による
賞与:あり ※業績による(昨年は年2回支給実績あり)
燃料手当:100,000円
上記金額は、11月1日~4月30日迄在籍した場合の金額です。途中入社の場合は日割り計算となります。
月平均時間外労働時間
5時間程度

就業時間:1年間の変形労働時間制
就業時間(1)8時30分〜18時00分
就業時間(2)8時30分〜18時30分
就業時間(3)8時30分〜19時00分

就業時間に関する特記事項
就業時間
(1)は火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(2)は第3金曜日
(3)は月曜日
休憩:90分

休日等:土日祝日、週休二日制
※月に1回半日公休制度あり
福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度:あり ※勤続3年以上

・制服貸授あり
・有給休暇は入職時に10日付与されます。


採用担当者 事務長
問い合わせ先 011-816-3200

【正社員】医療事務職員を募集します 2023.03.06

現在、当院では「正社員」で医療事務業務を担っていただける方を募集しております。
以下の採用条件をご確認いただき、ご応募いただけますようお願いいたします。

職種:医療事務員(正社員)
仕事内容:
・医療事務業務全般(患者対応、医療記録の管理、保険請求など)
・その他、医師や看護師のサポート業務
・総務業務(物品管理、掲示物作成など)

求める人材
・医療事務の実務経験がある方
・保険請求に関する知識、経験がある方
・患者対応において高いコミュニケーション能力がある方

雇用期間:雇用期間の定めなし(試用期間:3ヶ月)
就業場所:当院所在地と同じ
マイカー通勤:不可
年齢制限:あり(64歳以下)学歴:不問

必要な経験:医療事務経験(診療科は問いません。整形外科なら尚可)
月給:175,000円〜210,000円(基本給+職務手当)
※基本給は経験年数、経歴等により検討させていただきます。

通勤手当:実費支給(上限30,000円)
※片道2km以上の方が支給対象になります。
燃料手当:100,000円(11月1日~4月30日まで在籍した場合の金額で、途中入社の場合には日割り計算となります。)

昇給:年1回(前年度実績4,000円)
賞与:年2回(前年度実績3.0カ月分)
※昇給、賞与の支給額は業績によります。

月平均時間外労働時間
5時間程度

就業時間:1年間の変形労働時間制
就業時間(1)8時30分〜18時00分
就業時間(2)8時30分〜18時30分
就業時間(3)8時30分〜19時00分

就業時間に関する特記事項
就業時間
(1)は火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
(2)は第3金曜日
(3)は月曜日
休憩:90分

休日等:土日祝日、週休二日制
※月に1回半日公休制度あり

福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度:あり ※勤続3年以上

制服貸与あり。
有給休暇は入職時に10日付与されます。

土日、祝日は休診となっており、地下鉄平岸駅からも近く交通アクセスも便利です。


採用担当者 事務長
問い合わせ先 011-816-3200

1階受付写真

【当院の理学療法士が健康教室の講師として参加しました】 2023.03.03

【当院の理学療法士が健康教室の講師として参加しました】
当院の理学療法士 杉浦が、3月3日(金)に開催された平岸地区福祉のまち推進センター主催の健康教室の講師として参加しました。

講義では、呼吸法について話した後、上半身をほぐす運動を中心に参加者の皆さんと一緒に運動を行いました。
13名の方が参加し、「身体がとても温かくなりました。身体がかゆいです。」というコメントもいただきました。
コロナとの共存が求められる状況下ですが、地域の活動を続けていきたいと思います。

■次回以降の予定 
・3月10日(金)11:00~ 1時間程度
 ・3月17日(金)11:00~ 1時間程度

■会場
 平岸まちづくりセンター 札幌市豊平区平岸2条7丁目2−5

■定員 20名 
各回先着順で、定員に達しましたら締め切りとなります。

■予約制 
申込先︓福祉のまち推進センター 
受付⽇︓月・水・⾦曜日 9:30-12:30 
電話番号:011-824-0006

【「まちの灯り アイスキャンドル」に参加しました。】 2023.01.30

【「まちの灯り アイスキャンドル」に参加しました。】
 
1月27日(金)アイスキャンドル点灯に今年も参加させていただきました。
 
アイスキャンドルを設置すると普段とは違う雰囲気で来院された患者さん覗いてくれました。
道を歩く人も、足を止めて眺めてくれていました。
 
寒い日が続いていますが、ロウソクの灯りは良いですね🕯
 
 

CONTACT